MODパックが更新されたとき、CurseForge AppにてMODの更新を行う方法を説明します。
MODパックをインストールする
- 導入Mod一覧からMod Packをダウンロードします。
- CurseForge Appを起動します。
- Minecraftを選択し、以下の画面に遷移します。
- 画面右上の「カスタムプロファイルを作る」をクリックし、以下の画面に遷移し、インポートを選択します。
- 1.でダウンロードしたMod Packを選択し、インポートします。
- 少し待つと、インポートが完了します。これで、元々インストールされていたパックと、新しいパックが両方存在する状態になります。
古いパックから新しいパックへ、設定を引き継ぐ
既にインストールが終わったので、新しいパックでプレイすることでサーバーへの設定は可能ですが、このままだと起動構成(マイクラのインストール先)が違うため、ビデオやキー設定などが引き継がれません。
このため、古いパックから新しいパックへ、設定を引き継ぐ必要があります。
- MODパックの一覧で、古い方のパックを右クリックし、 [フォルダを開く] を選択します。
- 同様に、新しい方も右クリックし、 [フォルダを開く] を選択します。
- 古いパックの
options.txt
を、新しいパックの同様の場所にコピーします。 - リソースパックやシェーダーパックなどを入れている場合は、
resourcepacks
フォルダやshaderpacks
フォルダもコピーします。 - 別途、自前で導入したMODがある場合は、そのMODと設定ファイルを
mods
config
フォルダから新しいパックの同様の場所にコピーします。(これについては明記しないので、困ったら他のプレイヤーや運営に聞いてみてください。)
以上で、新しいMODパックでプレイする準備が整いました。古いパックはもう使わないので、削除してしまっても問題ありません。